2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 pltaisaku お知らせ第5回APL シンポジウム2025開催のご案内 未来の安全安心 ~変えようニッポン、東北の農家から~ 開催日:2025 年8 月26 日(火)午後15 時~17 時会 場:東北工業大学 長町キャンパス4 号館2 階 R421 教室、定員150 名 宮城県仙台市太 […]
2025年6月20日 / 最終更新日時 : 2025年6月20日 pltaisaku お知らせAPL2025緊急無料セミナー 日時:6月25日(水)16:00〜17:00開催方法:会場とZoomによるハイブリッド開催定員:20名 デジタル化された製品やサービスの使用情報に関する国際基準について 本年5月から製品・サービスの使用説明における国際規 […]
2025年5月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 pltaisaku お知らせ「未来の安全安心サービス」説明会のご案内 説明会概要 上記ページでご案内している「未来の安全安心サービス」についての説明会を下記の通り行います。複数回の参加も可能です。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください。 開催日時:毎週火・木曜日 16:00〜17:00( […]
2025年4月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月17日 pltaisaku お知らせ取扱説明書・本体表示などのワークショップのご案内 EUでのPL法改正が進んでおり、その内容は極めて事業者にとって厳しいものです。これまで日本では対象外だった流通小売、デジタル化されたPDFデータ、商品説明のwebやプログラムなど、法律と技術基準が変わります。デザイン作業 […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年3月27日 pltaisaku お知らせ取扱説明書ガイドラインとIEC/IEEE 82079-1:2019などの整合性の検討会(無料) • 開催日時:4月9日(水)15:30〜17:00(質問があれば17時以降も対応いたします) 4月16日(水)15:30〜17:00(〃) 4月23日(水)15:30〜17:00(〃) 5月 […]
2025年3月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月15日 pltaisaku お知らせ最新!製品トレーサビリティ実務講習会のご案内 日時:4月2日(水)、4日(金)、11日(金)、18日(金)14:00〜17:00 参加費:16,500円(税込) 開催場所:東京本部及びZoomによるハイブリッド開催 講習の内容と目的 トレーサビリティについては国内で […]
2025年3月13日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 pltaisaku お知らせ『未来の安全安心サービス』のご案内 サービス費用 申し込み時点の従業員数 システム料金+導入初期コンサルティング費用(税込) 次年度以降のシステム利用料金(税込)(正規料金)→(割引料金) 10名未満 33万円 → 16万5千円 13万2千円 → 13万2 […]
2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 pltaisaku お知らせ【PL研究学会】法律体系及び製品リコール合同研究部会開催のお知らせ ■目 的:最新の法律、リコールやトレーサビリティの情報交換を行います。■開催日時:2025年2月26日(水)13:00~16:00■テーマ :製品の安全安心に関わる世界の世界と国内の状況■参加方法:会場とzoomによるハ […]
2025年1月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月7日 pltaisaku お知らせ新年のご挨拶 新年明けましておめでとうございます。昨年の元旦には能登の震災があり未だ復旧が進んでいません。円安も進み一件輸出やインバウンドの好景気と思われますが、円安は国力の低下」を示すものであり、いよいよ我が国の産業は危機的になりま […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 pltaisaku お知らせ12.20 緊急座談会開催のお知らせ 平素よりお世話になっております。APL-Japan事務局です。 本年も残りわずかとなってまいりました。皆様には本年も格別のご厚情を賜り、心より感謝申し上げます。 つきましては、12月20日(金)に APL会員・スタッフに […]