APL大会の御礼と報告会実施のお知らせ

当協議会第2回大会の御礼

4月24日に開催された大会には多くの皆様のご参加をいただき、ありがとうございました。社会や産業構造の激変、特に行政手続きの電子化に伴う今後の製品リコールなどへの影響、この協議会の設立目的、その具体的な方法などをお伝えさせて頂きました。多くをお伝えせねばならず、お聞き苦しい事、お伝えしきれない部分なども多々有りましたが、同席をいただきました国の関係者などには十分にご理解いただけたとのご連絡をいただきました。早速、JETや経済産業省製品安全課のインターネットモールなどの問題についての意見交換、情報交換が始まります。このように国側もスピード感をもって製品の安全について取組みをすすめています。

当日参加できなかった方、理解をより深めたい方などに、報告会、セミナーなどを開始します。ぜひ、多くの皆様と製品事故を未然に防ぎ万一発生しても再発をさせない為の取組みを開始しましょう。

CSR調達の見直し、特にSDGsの推進にもリコールや自主回収は大きく関わります。経営者の皆様が理解され現場の混乱を回避させ、円滑で持続可能な社会にするための一環としてこの協議会の会員になられる事を希望しています。

機械安全野関係者は必ずご存知の向殿政男明治大学名誉教授より下記の
メールをいただきましたのでご紹介いたします。

会長 渡辺吉明


向殿です。
ご丁寧なご連絡、有難うございます。
第2回のPL対策推進協議会大会、開催おめでとうございます。
素晴らしい充実した内容ですね。
益々の発展を期待しております。

向殿 政男
Masao Mukaidono
明治大学 顧問、名誉教授、校友会名誉会長
公益財団法人 鉄道総合技術研究所 会長

「第2回APL大会2021」の報告会を実施します。

●日時 5月4日(火)午後1時半~2時半
  開催方法:Zoom 配信


●参加費:無料 
  参加ご希望の方は、以下のお申込みフォームからお申込みください。